『キクヤ通信』74号『殺人犯はそこにいる』 清水潔
2018年3月25日
こんにちは!大阪八尾の宝石店ジュエリーキクヤ二代目の濵道です。
3月に発行しましたキクヤ通信の本のコーナーのご紹介
今回は『殺人犯はそこにいる』 清水潔です。中々こんな本にであえないのでは無いか…。というくらい圧巻のノンフィクション。たまたまこれは世の中に出てきたけど、もっと埋もれてしまっている話がたくさんあるかと思うとゾッとします…。是非、読んで欲しい作品。
ジュエリーリフォーム情報がいっぱいのキクヤホームページはこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ジュエリーキクヤ ホームページ
『キクヤ通信』74号 2018年3月発行
◆◇◆これが本物のジャーナリズム◇◆◇
『殺人犯はそこにいる』 清水潔
ジャーナリスト清水氏の珠玉のノンフィクション。
作者は栃木県と群馬県で起こった連続幼女誘拐殺人事件を追求していくうちに、犯人が確定している別の事件も同一の犯人が起こしたもの「冤罪事件」と確信します。警察、被害者家族等、徹底的な取材によってDNAの再鑑定までこぎつけ、結果はシロ。急展開をみせ、ついに再審へ。僕は裁判で無罪確定した部分を読んで思わず泣いてしまった…。
だが、清水氏にとってはこれもあくまで通過点。連続誘拐殺人事件の解決を願って活動を続け、なんと実際の容疑者を割り出すところまで進めています(残念ながら逮捕にはいたっていないが…)。
ジャーナリストの探究心、冤罪をうけた人の苦悩、警察組織の闇など、色々な角度から読むことが出来る作品。「文庫X」として売り出したことも話題となったが、僕もこれほど読んでほしいと思う作品はない。
◆◇◆ジュエリーキクヤ情報◆◇◆
ジュエリーリフォーム情報が200点以上!きっとあなたのお好みのデザインが見つかる
→リフォームページ
ジュエリーキクヤのオリジナルジュエリー 素材からこだわって制作してます
→ジュエリーページ
社長が日々起こったことを書き綴ります。毎月2000発行のキクヤ通信WEB版
→キクヤ通信
指輪サイズ直し、時計電池交換、などジュエリー時計の修理ならおまかせ下さい!
→修理ページ
ジュエリーリフォームをご利用いただきましたお客様の声
→お客様の声
皆様からお寄せいただきましたご質問からよくあるもの
→よくあるご質問
ジュエリーキクヤへのご相談・お問い合わせはこちら
◆お電話でのお問い合わせ
072-996-4130
◆問合せフォームからのお問い合わせは
2018-03-23 06:00:40
こんにちは!ジュエリーキクヤです。
最近、ジュエリーをご購入された方や、お祝いとしてジュエリーをいただいた方はいらっしゃいますか?
何かのご縁があって自分のもとにきたジュエリーです。
せっかくなら、長持ちさせたいとは思いませんか?
長年使い続けることでどうしても修理が必要になることはもちろんあります。
ですが実は、常日頃のメンテナンスがジュエリーの寿命に大きくかかわっていることをご存知ですか?
そこで今回は誰にでもできるジュエリーを長持ちさせるメンテナンス方法についてお話しします。
〇ジュエリーをつけるのは最後に
着替えをしたりメイクをしたり、身支度をすべて整えてからジュエリーをつけるようにしましょう。
また、香水やヘアオイルなどの液体を使用するのも、ジュエリーをつける前にしましょう。
パールやサンゴの場合傷んでしまう原因になります。
〇一日の終わりにはやさしく拭いて
ジュエリーを一日中使用すると、必ず汗やほこりが付着します。
特に直接肌に触れるものは、汗や樹脂、コスメで汚れていることがほとんどです。
これを放っておくと、くすみや傷の原因にもなりかねません。
使い終わった後は、メガネ拭きなどのやわらかい布でやさしく拭いてあげると良いでしょう。
〇たまには自分でクリーニングを
ジュエリーによってはご自身で水洗いをすることが可能です。
ぬるま湯に溶かした食器洗い用の中性洗剤をつけて歯ブラシなどで汚れを落としてください。
裏面もしっかりと磨いてください。
小さなメレダイヤ等が落ちてもなくならないように容器の中でするといいです。
磨きクロスなどを利用してもきれいになります。
ただし、これらのクリーニング方法は、ジュエリーによってそれぞれ異なりますので、行う前にきちんと確認をしてからなさってくださいね。
〇保存方法
金・銀・プラチナなどの貴金属は、使用していない間できるだけ空気に触れさせないようにすることが大切です。
封のできるビニール袋に入れるのが良いでしょう。
また、ネックレスなどはビニール袋から一部分だけ出しておくと絡まりにくいです。
以上がジュエリーを長持ちさせるためのメンテナンス方法でした。
これらのメンテナンスはジュエリーの輝きをいつまでも保ち続ける方法でもあり、ジュエリーに傷がつきにくくするための方法でもあります。
ちょっとした傷が、大きな傷につながり、どうすることもできない状態を引き起こしてしまうかもしれません。
日常のちょっとしたメンテナンスを大事にして、日々のおしゃれを楽しんでくださいね。
◆◇◆ジュエリーキクヤ情報◆◇◆
ジュエリーリフォーム情報が200点以上!きっとあなたのお好みのデザインが見つかる
→リフォームページ
ジュエリーキクヤのオリジナルジュエリー 素材からこだわって制作してます
→ジュエリーページ
社長が日々起こったことを書き綴ります。毎月2000発行のキクヤ通信WEB版
→キクヤ通信
指輪サイズ直し、時計電池交換、などジュエリー時計の修理ならおまかせ下さい!
→修理ページ
ジュエリーリフォームをご利用いただきましたお客様の声
→お客様の声
皆様からお寄せいただきましたご質問からよくあるもの
→よくあるご質問
ジュエリーキクヤへのご相談・お問い合わせはこちら
◆お電話でのお問い合わせ
072-996-4130
◆問合せフォームからのお問い合わせは
2018-03-30 19:30:14

大阪の八尾でジュエリーリフォームといえばキクヤ
[リフォーム後] Pt 透明石ネックレス
[素材・材料] Pt 透明石ネックレス
[価格] 加工代金 ¥35,640(ネックレス別 税込)
立爪ダイヤネックスをダンシングタイプにリフォームしました。付けているとキラキラと光るデザインです。
リフォーム情報が200点以上!きっとあなたのお好みのデザインが見つかる
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大阪 八尾の宝石店ジュエリーキクヤ リフォームページ

[加工前]

[top]

[back]
◆◇◆ジュエリーキクヤ情報◆◇◆
ジュエリーリフォーム情報が200点以上!きっとあなたのお好みのデザインが見つかる
→リフォームページ
ジュエリーキクヤのオリジナルジュエリー 素材からこだわって制作してます
→ジュエリーページ
社長が日々起こったことを書き綴ります。毎月2000発行のキクヤ通信WEB版
→キクヤ通信
指輪サイズ直し、時計電池交換、などジュエリー時計の修理ならおまかせ下さい!
→修理ページ
ジュエリーリフォームをご利用いただきましたお客様の声
→お客様の声
皆様からお寄せいただきましたご質問からよくあるもの
→よくあるご質問
ジュエリーキクヤへのご相談・お問い合わせはこちら
◆お電話でのお問い合わせ
072-996-4130
◆問合せフォームからのお問い合わせは